フォト
無料ブログはココログ

« 2023年10月 | トップページ

2023年11月

2023年11月25日 (土)

『老朽化原発の再稼働を赦さない』 ~ 首都圏大集会

久しぶりの原発集会に参加。 その殆どが白髪頭の高齢者たち。目下イスラエル、ウクライナ情報が飛び交う。すっかり原発は忘れられた状態。都民にとってはフクシマより深刻な状態をもたらすだろう東海原発なのにその無関心さはどうなんだろう? 都知事のコメントすら聞こえてこない。 

フクシマが事故った時に「アッチのほうで良かった!コッチで起こったら大変なことになった!」と政府のエライ人が言った。

 

Img_20231121_115956_resized_20231121_120

仮に、こっちのほうで起こったら? 半径30㎞圏内に94万人が住む。東京駅から116km、首都圏は150km圏内にすっぽり入る。

 

Img_20231120_150343_resized_20231120_031

 

老朽化原発の危険について

原発の寿命は、部品として交換できない原子炉圧力容器の劣化で制限された。それが何年か分からないまま原発開発にのめり込んだが、周辺機器は40年を原則に設計、施工された。 

原子炉圧力容器の劣化は炉内に試験片を設置することで監視すると言われてきたが、東海第二の場合、その試験片を使い果たし、すでに劣化を評価する手段を失っている。 

劣化の程度を評価できないまま運転し、事故が起きれば、原子力マフィアはまた「想定外」だったと言うだろう。

仮に原子炉圧力容器が壊れなくても、原発には40年の寿命をもとに施工された無数と言える部品があり、それらが原因での事故も起きる。(小出裕章)

Img_20231119_133237_resized_20231119_013

Img_20231118_154843_resized_20231119_013Img_20231118_133942

壇上に立つ、各団体と小出裕章氏

集会後、神田神保町をデモ行進。土曜日の神田は人影まばら、白髪頭の元若者たちが声張り上げて歩いた。 今年の猛暑ですら、電気は稼働していたのである。

日本の未来を考えると虚しさだけが漂うが、世は過ぎ世は来る? ケセラセラ?

 

 

 

 

2023年11月17日 (金)

『紅葉』 ~ 五色沼

紅葉がこんなに美しいと思ったことはなかった。

裏磐梯の五色沼は殆ど県人が知っているのに、自分は福島生まれの福島知らずであることをしみじみ・・・・。

Img_20231028_161215_resized_20231117_053

誘われて、期待もせずに、出かけたのだが、あまりの美しさにOh!

Img_20231028_161207_resized_20231117_053

夕方だったので、ボートに乗る人は見かけなかった

Img_20231028_161318_resized_20231115_114

ヨーロッパではめったに見かけない「赤」い枯葉。 イヴ・モンタンもここで「枯葉」は唄いにくそうである。

Img_20231028_161406_resized_20231115_114

黄葉も混じるとこんな感じ。

2023年11月12日 (日)

『汽車に乗って』 ~ タイムスリップ

 C57 180 は昭和21年8月生まれの機関車、別名「貴婦人」。本年喜寿を迎えたという。

Img_20231028_092241_resized_20231031_091

新潟県の新津から磐越西線会津若松まで「SLばんえつ物語」として週末のみ煙を吐いて汽笛を鳴らして昔同様の姿で運行。 石炭の煤が窓の隙間から侵入、懐かしい匂い・・・・遠い過去が蘇る。

Img_20231028_090424_resized_20231031_091 Img_20231028_085617_resized_20231031_091

Img_20231028_111358_resized_20231031_091Img_20231031_090820_resized_20231113_120

昔はマスクなんてしていなかったなア。

Img_20231028_092639_resized_20231031_091

SL専任の若い乗務員はサービスに大忙し。

Img_20231027_121958_resized_20231110_060

沿線の案山子も大歓迎。

 

ノスタルジア

懐かしさは一瞬ホッとするけれど、あの時代は今より良かったように思えるだけで、その実、大変な貧しい時代だったという現実もある。 

 

 

 

« 2023年10月 | トップページ

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30