フォト
無料ブログはココログ

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年4月

2023年4月28日 (金)

『可愛いケーキ屋さん』 ~ 目白

久しぶりで友人とランチ。 場所は閑静な目白。食後のカフェがなかなか見つからない。ひたすら目白通りを歩いていると・・・

Img_20230423_162917_resized_20230424_105

こんな窓を見つけた。 覗いてみるとケーキ屋さん! 素敵な女性が顔を出して、「お茶も飲めますよ」とのこと。恐る恐る入ってみると、センスの良いインテリアと小物たち。

Img_20230423_162648_resized_20230424_105

先ず、目を引いたのはケーキケースの中のレース。なんとミラノ調達のウエデイングドレスの一部なのだそうである。大学卒業後、結婚してからお菓子修業にパリへ行き、帰国後、開店。子育てしながら15年とか。

Img_20230423_162733_resized_20230424_105

テーブルには、素敵な缶が並んでいた。クッキーを入れて、素敵な人にプレゼントしたらステキだろうなアと思う。予約すればBirthday Cakeも可能。

 

Img_20230423_162954_resized_20230424_105

オリーブとラヴェンダーのある入口に立つKaoriさん

 

Kaori Hirone新宿区下落合3-20-1 03-5996-3300

JR目白駅より目白通りを徒歩5分。信号「下落合3丁目」前

2023年4月19日 (水)

モッコウバラ (木香薔薇)

毎年、今頃になると、近所の中学校のフェンスはモッコウバラが満開。 以前は問題の多かった学校らしかったが、通りに面した花壇はいつも花が咲いていて、前を通るのが楽しい。父母会が運営しているのだとか。

Img_20230422_105129_resized_20230423_010

 

バラの中では強くて手入れが簡単だと花屋さんが言うので、我が家でも数年間咲かせたことがある。小さくて地味な花なので、このぐらい固まらないと目立たない。 子供時代は見たことがなかったような気がする。

Img_20230417_170425_resized_20230419_090

 

面積はもっと広くて、見上げるほどである。黄砂も吸収してしまったかもしれない。たくましさを感じる。

 

 

 

2023年4月 3日 (月)

『同窓会だより』 ~ 旧友発見!

年に一度、同窓会だよりなるものが届くのだが、またまた会費のおねだりかな?とポイっと捨ててしまうのが常であった。今回はペラペラめくっていると染色デザイナーとして懐かしい友人の名前を発見。

彼女とは高校1年生の時、席が隣同士、ジェーン・エアを読みあって仲良しになった。其の後、クラスが変って疎遠のまま卒業。時々思い出していたが、おさげ髪の文学少女は幸せな主婦をやっていることだろう・・・と想像していた。

彼女の父上は漢方薬剤師で蝙蝠を探していて鍾乳洞を発見したことで有名。柳田国男氏とも交流があったという。

Img_20230403_141036_resized_20230403_051  

20歳で染色をはじめ、地元でカフェを営みながら、一時は琉球紅型染色に傾倒したそうである。 地元紙に「イスタンブールという都」というタイトルでトルコの魅力を紹介している。

Img_20230403_141059_resized_20230403_051

 

是非是非連絡を取り親交を温めたいと思ったのだが、残念無念! 2006年に他界していた。もし、会うことがかなっていたなら、染色やイスタンブルやジェーン・エアの話に花を咲かせたに違いない・・・・と想像する。

 

Img_20230331_170613_resized_20230403_051

ジェーン・エアを愛するひたむきな黒髪の乙女に白い花を

 

 

 

« 2023年3月 | トップページ | 2023年5月 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30