『玉三郎のシャンソン』
シャンソン界の大御所、越路吹雪が逝ってもう40年? 図書館をウロウロしていたら、『坂東玉三郎越路吹雪を唄う』というCDを発見。どんな歌い方をするのか気になったが、誠実な唄い方で正統派、好感が持てた。
歌舞伎の発声法も功を奏しているのかもしれない。クラシックバレエもそこその実力らしいし、演出家としても活躍している。芸術家は努力を忘れない・・・・・・。
ユーヌシャンソン・急流・ジュテム・枯葉・人の気も知らないで・アコーディオン弾き・群衆・アナリア・ボラボラアイランド・ひとりぼっちの愛の泉・妻へ・離婚・18歳の彼・最後のワルツ。
今日はクリスマスイブらしい。玉三郎のシャンソンを聴くなんて思ってもみなかったことである。
« 『藁ぶき屋根の駅舎』 ~ 湯之上温泉 | トップページ | 『サンタさんが間違えないように』 »
「音楽」カテゴリの記事
- 『玉三郎のシャンソン』(2022.12.24)
- 『眠れる音楽』♪ ~ キャサリン・ストットとヨーヨー・マ(2022.10.06)
- ♪ オルガンとテノールの響き ♪ ~ 東京オペラシテイ(2021.09.07)
- 2019 ニューイヤーコンサート ~ ウイーンフィル(2019.01.01)
- デカダンスの美 ~ ダミアを聴く(2018.12.30)
コメント