フォト
無料ブログはココログ

« 『黄色の蜂』 ~ ラベンダーー | トップページ | 『ベストエッセイ 2021』 ~ 日本文芸家協会編 »

2022年6月28日 (火)

『6月の花』 ~ 紫陽花と芍薬

猛暑到来! 突然梅雨明け

6月生まれなので、子供の頃はスズラン、大人になると紫陽花が誕生花だと認識。紫陽花にも飽きてきて老境の今は芍薬がしっくりいく。

熱中症にならないように、クーラーを使いましょう! 電力不足です、節電を心がけましょう!・・・とテレビは叫んでいる。結果として、原発再稼働になんてことありそうです。気を付けましょう。

028

豊島園の紫陽花。今はどうなっているのだろう?

Img_20220617_084818_resized_20220617_095 

今年は白の芍薬を買った。 散るときは「ハラリ」と音立てるのである。

♪ 振り向けば芍薬はらり崩れをり ♫

 

 

« 『黄色の蜂』 ~ ラベンダーー | トップページ | 『ベストエッセイ 2021』 ~ 日本文芸家協会編 »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『黄色の蜂』 ~ ラベンダーー | トップページ | 『ベストエッセイ 2021』 ~ 日本文芸家協会編 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30