フォト
無料ブログはココログ

« 『花は散る』 ~ ヒトも  | トップページ | 『ジャムが来た』 ~ 友人のママ友から »

2022年6月 9日 (木)

『絶滅危惧種の花』 ~ マツモトイシグロセンノウ

昔は野に咲いていた花だけど、「今では絶滅危惧種なのよ」と友人から赤い小さな花を一輪いただいた。 オレンジ色の撫子に似たような可愛い花である。子供の頃、山に行くと咲いていたというのだが、私の記憶にはない(興味がなかっただけなのかもしれない)。

たんぽぽもほとんどが西洋たんぽぽに様変わり、新しい植物がどんどん帰化されている。 食べ物もカリフラワーやブロッコリー、グレープフルーツ、キウイ等々、今では当たり前のよう食べている。いつでも手に入るから、季節感もなくなった。

 

Img_20220609_121317_resized_20220609_121 

絶滅危惧種とはなんと愛おしい花であることか・・・・。

 

Img_20220609_101750_resized_20220609_121

こんな時、マクロレンズがあれば・・・と思う。なにせ格安スマホである。

« 『花は散る』 ~ ヒトも  | トップページ | 『ジャムが来た』 ~ 友人のママ友から »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『花は散る』 ~ ヒトも  | トップページ | 『ジャムが来た』 ~ 友人のママ友から »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31