フォト
無料ブログはココログ

« 『コートダジュール』 ~ 旅の記憶 | トップページ | 『ヒキオコシ』 ~ 延命草 »

2021年11月 1日 (月)

カボチャの日

巷に南瓜が溢れる日は冬至ではなくて、ハロウィーンという、アメリカの文化である。 東京シブヤでは恒例のイカレタ?若者たちが仮装してお祭り気分。

子供たちもお菓子を貰い歩く・・・という習慣まで浸透しているらしい。  XX年前に、日本人の留学生がアメリカでFREEZと言う言葉を知らなくて、撃ち殺されたというニュースがあった。

 

R0018799

                                  (painted by YAGI)

 

過去にこだわると昭和人扱いされる辞世ではあるが、個人的には冬至という習慣を忘れないで欲しいと思う。そんなことより、「ハロウィーン」とカタカナ言葉でお祭り気分になることの方が、かっこいいのかもしれない (小池百合子風に)

さて、明日はカロチン豊富な南瓜を食べよう・・・・。

 

 

« 『コートダジュール』 ~ 旅の記憶 | トップページ | 『ヒキオコシ』 ~ 延命草 »

種々雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 『コートダジュール』 ~ 旅の記憶 | トップページ | 『ヒキオコシ』 ~ 延命草 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31