フォト
無料ブログはココログ

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2021年6月

2021年6月27日 (日)

『拝察』 ~ 前川喜平氏の本音のコラム

宮内庁という公的機関が天皇家をサポートしているのかコントロールしているのか、良くわからないけれど、「拝察」という言葉が飛び跳ねている。内閣は必至で、お言葉は宮内庁長官の個人の見解であると、むきになっている。むきになればなるほど、天皇は人権がないのだから、出しゃばるな!と言っているように聞こえる。

以下は本日の東京新聞の前川喜平氏のコメントである。賛同したい。

天皇の公的行為

「天皇は五輪開催による新型コロナ感染拡大をご懸念と拝察」。 西村宮内庁長官の24日の発言は、天皇の強い思いを代弁したものだ。菅首相は苦々しく思っているに違いないが、西村氏個人の見解と説明することは、事前に調整済だと思われる。天皇はご自身の五輪開会式への出席が感染拡大を助長しないか心配しているのだろう。5月30日の植樹祭はリモート出席だった。

五輪や植樹祭に出席して「おことば」を述べるなどの「ご公務」は、憲法上内閣の助言と承認を必要とする「国事行為」ではない。学説上「天皇の公的行為」と呼ばれ、その性質には諸説ある。

天皇だって人間だから五輪による感染拡大を心配するのは当然だ。 人権を著しく制限されているとはいえ、天皇にだって一定の言論の自由や営業の自由は認められるべきだ。「公的行為」も、常に政府の言うとおりにやらなくてもいい。少なくと天皇の拒否権は認めるべきだと思う。

安倍前首相は2013年4月28日「主権回復の日」の式典に前の天皇皇后の出席を求め、最後に「天皇陛下万歳」を唱えた。 あれは天皇の政治利用だった。前の天皇ご自身は内心では出席したくなかったのではないかと「拝察」する。

 

R0018170

     ♪ 青梅雨やひっそり佇む五輪橋 ♪

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月21日 (月)

ノスタルジックトラム ~ イスタンブルの路面電車

懐かしい! 絵の得意な友人から大好きなスタンブルのトラムの絵が届きました。とってもリアル。 コロナロックダウンのご時勢では観光客も激減。イスタンブルに関係のある知人たちに転送したら、「望郷の念で涙が出ます」とのコメントが届きました。 一度は閉鎖されたトラムは観光の為、再開始になって久しい。イスタンブルの街のノスタルジックムードをさらに高めています。

 

Torum

pained by H. Watanabe

五年前、トラムの車庫近くにあるホテルに泊まりました。トラムも深夜はきちんと睡眠をとるのです。

 

Toramu

イステックラル通り(イスタンブルで一番有名な通り)は両サイドに古いビルと老舗ショプが並んでいます。

世界にはまだまだトラムはあるけれど、目抜き通りをトロトロ走る赤いトラムは格別。 タクシムとトネル間を往復し、観光客にも人気。また行きたいなアアア😿

 

 

 

2021年6月12日 (土)

♪ ばかみたい ♪

ワクチン、五輪・・・・政治屋たちの顔と行動はまるで、ヤクザか愚連隊もどき。ため息ばかりの日の丸国です。 

友人のブログにシンガーソングライターの松本佳奈さん(知らなかった)の唄「ばかみたい」が載っていました。 とても爽やかで新鮮でした。人流停止、ステイホーム・・・と言いながら、何故公園の木を伐採してまで、パブリックビユーイングなんぞをやろうとするのか? 

パターン化された日本人の思考力をつくづくヤバイ!と思ったのです。忖度が文化になるなんて、本当に、ばかみたい!

https://www.youtube.com/watch?v=uWGQ2ECJOlU&t=8s

 

R0017902

ガラス瓶: 歌手のおおたか静流さんのコンサートで名入りの日本酒が売られていました。

左のこけし:小さい頃母と一緒にハンコ屋さんに行ったら、お店のご主人からハンコのプレゼント。嬉しかった!

右のこけし: みちのく旅行先から届いたこけしレター。首に荷札が付いていました。

 

« 2021年5月 | トップページ | 2021年7月 »

2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31