フォト
無料ブログはココログ

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月18日 (月)

『川柳』 ~ みんなで笑えば怖くない?

45020130329110137190050 

★ 少ないが 満額払う 散髪代

★ 厚化粧 笑う亭主は 薄毛粧

★ カード増え 暗証番号 裏に書き

★ 妻旅行 おれは入院 ねこホテル

★ 恋かなと 思っていたら 不整脈

★ 深刻は 情報漏れより 尿の漏れ

★ へそくりの 場所を忘れて 妻に聞く

★ これ大事 あれも大事と ゴミの部屋

★ 何回も 話したはずだが 『初耳だ』

 

26519724

こんなメールが届いたので笑った! 友人にも送った! 友人も笑った! そのまた友人も笑った!

先が見えないコロナの時代に一瞬でも笑って過ごしたい・・・・・という想い。

巷ではこんな川柳本が売れているらしい。

2021年1月11日 (月)

『進化する果実』 ~ スイートスプリング

熊本出身の友人からのおすそ分け。ミカンより大きい。初物です。

R0017989

ご先祖さまにも食べさせようと・・・・しばらく供えておきました。

R0017987

上田温州みかんと八朔を交配し、S.56年に命名されたそうです。栽培が難しく巷に出ることは少ないらしい。

Img_20201218_184522_resized_20201220_063

食べたら、外見の青さと程遠い!なんと甘い!みずみずしい!苦味も酸味みもどこへ消えたのだろう・・・。限りなく甘さを追求するとこんな風になるのかなア。 そのうち、甘酸っぱい初恋の味、なんてものもひたすら甘~くなるのかなア。

今年の春はスイートスプリングになるのか・・・・・脇の甘さで益々コロナ蔓延にならないことを願うばかりである。

 

続きを読む "『進化する果実』 ~ スイートスプリング" »

2021年1月 6日 (水)

『ウシ年』

今年も届いた! ジュエリーデザイナーの干支の賀状! こんなにも心のこもった賀状を、一体何枚作るのだろう・・・・

R0018038

ミルク一杯のホルスタイン???  「日日是好日」って書いてある!

R0018039

模様を開けると、もう赤ちゃんではない子供たちの写真が・・・。

毎年ファイルにして保管している、そのうち個展を開催したいなあ。

 

今年もコロナ年になりそうだけど、なんとか病院に行かないで、過ごしたいものです。

 

 

 

 

2021年1月 2日 (土)

『無観客コンサート』 ~ ウインフィル2021

あっという間に、また新しい年がやって来た。ズシーンと「余生」を感じるこの頃です。

R0017999

今年もネパールカレンダーの猫が癒してくれそうです。

 

R0018006

元旦は ウイーフィルのニューイヤーコンサートのライブを楽しみにしているのだが、今年はあの学友協会大ホールは無観客での演奏。団員とその家族はPCR 検査を何度もして、やっと実施に漕ぎつけたとのこと。いつもなら、着飾った観客で満席なのに・・・。

でもね、自分が貸し切りで自分だけの為に演奏してくれている・・・・と思って。

R0018014

指揮はリッカルド・ムーテイ(ハンサムなナポリターノも80才)。

 

R0018016

厳選された会場の花、ホールの映像、バレエはいつもの通り。

R0018012 R0018010

いろんな楽器が見られるのも楽しい。

 

R0018020

楽団員には日本人ハーフの兄弟も。第一バイオリンとチェロを弾いているとか。

 

R0018018

演奏後は世界中のファンたちから大拍手! 来年の指揮はバレンボイム、マスクなしのコンサートを期待したいものです。

 

« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30