なんとなく「クリスマス」
今年のカレンダーの終焉が秒読み。 自分自身はクリスチャンでもないから特別に教会へ行ったり、ケーキを食べたり、ツリーを飾ったりしないけれど、なんとなく世の中がクリスマスモード、なんとなく年の瀬を感じさせられる。
数年前に友人からいただいたポインセチア、赤くはならないけれど、緑の葉がイキイキ。 同じ友人から今年は赤い実のリースをいただいたので、ジョイントさせたら、ホント、なんとなくクリスマスモードになりました。
ふくしまからは林檎が届いたので、木彫りのサンタさんと「ハイ・ポーズ」!
アズナブールとドミンゴのクリスマスソングでも聴きながら、年賀状でも書こうかな???
2019年はあと少し、もう何事もなくすぎますように・・・・。
« 本当の『刺し子』 ~ 手仕事の世界 | トップページ | 日記買ふ »
「種々雑感」カテゴリの記事
- 『得体のしれない液体』(2023.09.03)
- 『ヨレヨレの向日葵』 ~ 猛暑(2023.07.12)
- 『梅雨の月』(2023.06.19)
- 雨の日の『子規庵』(2023.05.21)
- 『弥生三月』 ~ ミモザ咲く(2023.03.03)
「A政治を許さない」のプラカードにも埃がかぶって・・・「嘘」ばかり。
オリンピックやカジノにウファウファしている人たちって「貧しき民」なのかも。
Buon anno!
投稿: elma | 2019年12月31日 (火) 14時05分
ご無沙汰です。
最悪の年を更新しつつある2019年も終わり、2020年はとんでもないことが起こりそうな予感もします。
当たり前の常識も、正義も崩壊させた「誰かさん」はいったいいつ辞めるんでしょ?
いろいろな意味で、崩壊しつつある日本に生きて行くのは、大変なことだなあと噛み締める日々です。
せめて、自分のしたいことはせねば・・・ね。
また、お会いしたいです!
投稿: 虎子 | 2019年12月31日 (火) 11時18分