フォト
無料ブログはココログ

« アゲハの幼虫? 実はスズメガ? | トップページ | 『傾聴ボランテイア』 ~ 中学時代の友人 »

2018年10月12日 (金)

「蝶」と「蛾」

前回の記事で、てっきりハゲハと思いきや、スズメガという意見が多く、最後まで見届けようとオリーヴの木をみまわしたら、消えていた。

抜け殻もないので鳥の餌にでもなったのか・・・・・。

 

写真を見た友人がこんなコメントをくれました。

スズメガではないかと思います。うちのオリーブにも同じやつがつきます。フンが大きくてビックリしますよね。可哀想だけど、見つけ次第即殺処分。レモンの木にはアゲハが卵を産み付けるので、こちらは虫かごで育て羽化したら空に帰してあげてます。蛾か蝶ってだけですごい差別です

生物の世界、見目麗しきものは得をするんでしょうか?

250pxpapilio_xuthus_front_view_20_2

                      アゲハ

Th

                     スズメガ

Photo

             スズメガのフン (大きさにビックリ)

« アゲハの幼虫? 実はスズメガ? | トップページ | 『傾聴ボランテイア』 ~ 中学時代の友人 »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「蝶」と「蛾」:

« アゲハの幼虫? 実はスズメガ? | トップページ | 『傾聴ボランテイア』 ~ 中学時代の友人 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31