フォト
無料ブログはココログ

« アララット山と柘榴 ~ アルメニア | トップページ | 酷暑 »

2018年7月20日 (金)

シェキの市場で ~ アゼルバイジャン

アゼルバイジャンのシェキでは、市場に立ち寄った。 「市場」はその土地の生活が手に取るようにわかるので面白い。

R0019184R0019185

先ず目にしたのは缶の蓋だけが売られていたこと。 豊富な果物でジャム作りが日常的であれば、瓶より蓋の消費が多くなるだろう。


R0019192
解体したばかりの肉に埃がつかないように、丁寧に撫でていた。 レストランなどでは1頭ごと買うのかもしれない。客の要望に応じて、この部分、あの部分と切り分けても販売するらしい。



R0019182
とにかく、初夏の季節柄、果物が豊富。確かに日本の方が、見てくれは美しいかもしれないけれど、値段と味はかなわない。

R0019188_2
これ、私が作ったヨーグルトよ~とおばさんは笑顔だった。 旅の途中で買うわけにもいかず・・・・。

R0019189
おや! これは薔薇の花びら。  朝積みらしい。 ジャムにするのだとか。一袋で、一体どのぐらいのジャムができるのだろうか? 

R0019187
この白い粉は「石鹸」!  27年前まではソ連占領下だった名残だろうか?

« アララット山と柘榴 ~ アルメニア | トップページ | 酷暑 »

旅の風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シェキの市場で ~ アゼルバイジャン:

« アララット山と柘榴 ~ アルメニア | トップページ | 酷暑 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31