フォト
無料ブログはココログ

« こいのぼりが消えた! | トップページ | 最近観た映画 »

2018年5月10日 (木)

こんな本は読みたくない!

最近、高齢化社会のせいか・・・「老い」に関する本が溢れている。 Me Tooというわけで本の山につい手を出してしまうのだろうか?? その気持ち、わかるわかる。 Book Offで100円だったので、購入してしまった。 30分で読み終えたが、感想は「ムナシイ」。 読まなきゃよかった・・・・。

老人が老人に説教している。この点では、常に、上から目線の曽野綾子氏に通じるものがある。自分は頭が良くて、正しい生き方をしているという自負心からなのだろうか?

R0018855
著者は元NHKのアイドルアナウンサーだったらしい(当時、わが家にはTVというものがなかったので、どんな話し方をする人なのか記憶にない)。

いつの間にか、エッセイスト+作家におなりになられたようだ。PC仕事などは事務所に任せているのだそうである。 事務所を持つほど高収入なのだろう。老人は老人でも格がちがうようである。 全く参考にはならない。100円損をした例。

« こいのぼりが消えた! | トップページ | 最近観た映画 »

読書の時間」カテゴリの記事

コメント

佐野さんの本からはいつも、生きる覚悟を感じます。
72歳で亡くなってしまったけど。
これは最晩年に近いときの、日記のようなものです。

ご旅行、どちらにいらっしゃるのかな。
どうかお気をつけて。

ふふふ・・・・ 同調しすぎて地球の裏へ落ちてしまいそう( ^ω^)・・・

奈良の旅、お帰りなさい!
私も、旅の準備中。


お口直しに、佐野洋子の「役にたたない日々」(朝日文庫)はいかがでしょうか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな本は読みたくない!:

« こいのぼりが消えた! | トップページ | 最近観た映画 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31