フォト
無料ブログはココログ

« 最近観た映画 | トップページ | 『戦後美術の現在形』 ~ 池田龍雄展 - 練馬区立美術館 »

2018年5月18日 (金)

オーストラリアの『ふらわー展』

長年ワイルドフラワーのアレンジメントをしている友人のグループ展の案内状が届いた。 過去には大使館や表参道などで華やかな会場だったのだけど、今回は「千駄木」は団子坂の近く・・・・と言われてもなかなか見つからなかった。やっと見つけたのは、住宅地のモルタルアパートを白塗りした、オモシロイギャラリー。

R0018982
       いろんな植物たちが壁面に活けられた…もう水は不要

R0018983

この花たち(植物たち)も地球から酸素と水を供給されて生きてきたのだろう


R0018984
         天井から風船のように浮いていた花の集団

« 最近観た映画 | トップページ | 『戦後美術の現在形』 ~ 池田龍雄展 - 練馬区立美術館 »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オーストラリアの『ふらわー展』:

« 最近観た映画 | トップページ | 『戦後美術の現在形』 ~ 池田龍雄展 - 練馬区立美術館 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31