« 2018年2月 | トップページ | 2018年4月 »
トルコ人は多民族国家ですが、最近では日系トルコ人も増えています。赤ちゃんの時から知っている娘の斗倭那(TUANA)ちゃんはもう9歳。
ママが働いている間はおばあちゃんの家で、大事に育てられて、ご近所を歩けば、どこからともなく髭のオジサンたちがやってきてキスの雨! すごい人気です。
数年前から、体操教室に通って、厳しい訓練にもめげず、めきめき上達。
ブタペストで開催された、ヨーロッパ選手権では初参加のトルコがなんと優勝!金メダルを獲得しました。 近い将来、日本代表で活躍するかもしれません(日本国籍も保留しているので)。 楽しみ!
イスラムイスラムというけれど、トルコは日本以上に西洋化しているように思います(特にイスタンブルでは)。
写真提供: Tomoe Tsuchiya
トルコの日本人専門の旅行会社に勤務していた友人のトモエさんはテロの影響でここ数年、日本人客がピタッと来なくなり、職場をフジTV イスタンブル支局に移した。 2人の子供を育てながらのその活躍ぶりには、ただただ感心するばかり。
日本のTVでも話題になった、「栃ノ心」の故郷ジョージアへ取材。 彼の奥さんや親せきなどとお友達になったそうです。
こちらはサッカーの長友がトルコの有名なチーム「ガラタサライ」に移籍、ということで空港から追いかけたとのこと。
サッカーの盛んなトルコでも話題になり、赤と黄色のユニフォームでこれからの活躍が期待されています。顔もトルコ人と似ていますね。
写真提供: Tomoe Tsuchiya
最近のコメント