『ゆり』 ~ 夏に強い花
夏の野に咲いているのは「山ユリ」。華やかさには欠くけれど、セミの鳴き声とともに想い出す田舎の風景。
花壇の花も夏疲れで希薄になったので、切り花を買った=オリエンタルユリ。 少なくても1週間は持つので、毎年今の時期には購入。
つぼみが一輪ずつ開花するごとに、芳香が漂い、夏を実感。
こちらは昨年、津山で売られていた百合の女王「カサブランカ」。 なんとなく迫力がない!・・・・・・なぜだろう?
そうだ、コレがないのだ! 花粉が落とされていたのだ。衣服に付くと大変なことになるので、花粉を拭きとってから販売するのだとか、花粉のない花って間が抜けていないだろうか? 棘のないバラのように・・・・・・・・・・。(人間様にとっては都合がよいのだけれど)
« これは『実』? ~ 我が家のオリーヴの木 | トップページ | 『蛍』 ~ じゃんけんで負けて生まれた »
「花植物と動物」カテゴリの記事
- 『水を下さい』 ~ 空耳か?(2023.08.06)
- 『6月の花』 ~ 芍薬(2023.06.02)
- モッコウバラ (木香薔薇)(2023.04.19)
- 『犬のきもち』 ~ ヨークシャー・テリア(2022.10.30)
- 『草花も夏疲れ』(2022.08.31)
コメント