あらっ ワニがいる ~ 美味しいパン屋さん
このところ、小麦粉の値上がりなのか、日本人がパン離れしてきたのか・・・パン屋の閉店が相次いる。 特に、閉店しなくても、しっかりした重いパンが店頭から消えている。 美味しいパンを求めて、毎度毎度デパ地下へ行くわけにもいかず、平均的にパンの美味しいトルコが懐かしくなる。
夏の終わりに、信濃追分のパン屋さん「一歩」のドアを開けてみると、ワニとカメが遊んでいた。 モチロン、非売品のお飾り。 種類別に木箱に入ったパンは見るからに美味しそう・・・・
試食をしたら、ドイツ風。しっかり小麦の味がする、香りも良い・・・・買い込んで冷凍庫に眠らせ、少しずつ食べていたがもうオワリ。 角形のパンは 噛みしめるほどに旨さが感じられて、軽く焼いて、レバーペーストを付けたら最高!
アンパンも生地が美味しいので大満足! こんなパン屋さんが近くにあれば毎日通うのに・・・・信州には他にも美味しいパン屋があるけれど、やはり、別荘貴族の御用達なのかな? そんなお仲間には入れない
「一歩ベーカリー」 ℡0267-41-6511 : カフェもやっていて、冬でも開業とか
この分かれ道の左が旧街道、パン屋の一歩・旅館の油や・蕎麦のささくら・古書のほんや、そして堀辰雄文学記念館などが静かに並んでいる。 右手は交通量が多く、信号を渡るのが大変。
« サフランボルの「珈琲」 | トップページ | 花ちゃん ~ 懐かしいモノたち »
「おいしいもの」カテゴリの記事
- 『おいしいイタリアン』 ~ ついでに桜(2024.03.29)
- 『甘いワインの処理法』 ~ 紅玉のコンポート(2023.10.24)
- 『無花果』 ~ 秋の愉しみ(2022.09.28)
- 『ジャムが来た』 ~ 友人のママ友から(2022.06.18)
- 『レモンチェーロ』 ~ カプリ名物のリキュール(2022.03.30)
コメント