フォト
無料ブログはココログ

« 核発推進広告を撤去 ~ チャナッカレ | トップページ | 取り消された修学旅行 ~ サフランボルの高校生たちの声 »

2015年5月10日 (日)

馬のオレンジ屋さん ~ イスタンブル

坂の多いイスタンブルではチョットした買い物も大変。 スーパーもたくさんあるけれど、喧噪を離れた路地ではこんな風景も見られる。 窓から「今、行きます~」という声もかかる。

581

あらら・・・これはロバじゃなくて馬よね~・・・どこから来たのかな?車が買えないから?

580

駐車場ならず、馬小屋もいるだろうし、車より維持費もかかりそう・・・・大都市、イスタンブルで、この馬とおじさんはどこに住んでいるのだろう(聞いてみればよかった)・・・・以外に趣味だったりして。 こんな光景がまだ残っているイスタンブルは魅力的である。

オレンジは日本の輸入品よりはるかに新鮮で安くて美味しかった (o^-^o)

791
ビザンチン時代から反映していたベイオール地区にあるこの八百屋では白菜や大根も売っている。

« 核発推進広告を撤去 ~ チャナッカレ | トップページ | 取り消された修学旅行 ~ サフランボルの高校生たちの声 »

旅の風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 馬のオレンジ屋さん ~ イスタンブル:

« 核発推進広告を撤去 ~ チャナッカレ | トップページ | 取り消された修学旅行 ~ サフランボルの高校生たちの声 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30