サンタがモミの木をつれてやって来た
今日はクリスマスイヴだとTVが言っている。 昨日は天皇誕生日だと言っていた。
毎日が日曜日だと、そういうことには無頓着になってしまう。 仕事をしていた頃は欧米のクリスマスは絶対休日が続くので、前日の23日が祭日なのはとっても迷惑なこと、ジングルベルスは忙しさを掻き立てる悪魔のメロデイーだった。
子供の頃は絵本の中のサンタクロースに憧れたけれど、トナカイもいないし、大きな煙突もない家には来てくれないだろう・・・・どうも 日本には居ないオジイサンということで、納得していた。
ただただこってりしたバタークリームでバラの花に仁丹のような銀粒のついたクリスマスケーキは楽しみではあったが、それよりもお正月の方が、お年玉や新しい洋服などのプレゼントが多いので重要なイベントだったような気がする。
ところが、友人のクリスマスリースの展示会で木彫りの温かさが何とも良い感じの、こんなサンタと出会ってしまった。 伴侶としてズット一緒に居られそうな気がしたので、連れ帰った。 なかなか良い顔をしているなあ~
身長8センチ: 桜の木彫 チェリーサンタ
« ♪バルーントマト + 最後の一葉♪ ~ ハイカケ農園 | トップページ | れい子さんから電話が »
「種々雑感」カテゴリの記事
- 『得体のしれない液体』(2023.09.03)
- 『ヨレヨレの向日葵』 ~ 猛暑(2023.07.12)
- 『梅雨の月』(2023.06.19)
- 雨の日の『子規庵』(2023.05.21)
- 『弥生三月』 ~ ミモザ咲く(2023.03.03)
もしかして、円空がサンタに乗り移った?
投稿: elma | 2014年12月24日 (水) 21時15分
円空仏みたいです♪
投稿: こはる | 2014年12月24日 (水) 21時03分