都心に初雪が降ったらしい・・・
12月14日: 師走の選挙は、マスコミ前触れ通りの結果。こんなに従順な国民で良いのだろうか・・・と疑問に思うのだが、結果は結果。 首相Aは民意を得たりと自信を持って集団的自衛権・消費税を実施、憲法9条まで変えようと意気揚々。
それにしてもノーベル賞を連発する国家の選挙民の2人に1人が棄権という現実は笑えない。 現在の政治に満足している国民がいかに多いかと言うことではないか? 行っても変わらないから行かないというのは理不尽すぎる。
モチロン野党のポリシーも説得力はないけれど、簡単にスルーさせないためにも自公圧勝させるべきではなかったかと思うのだが・・・。
大衆はいつの世も付和雷同型、利口(考える人)になってもらっては困るのだ。 口に飴玉を含ませてやればチョロイもんだと… 飴玉は蜜の味、まるで麻薬のように・・・?
« 『四季の花』 ~ 大沢民子木版画作品集 (木魂社) | トップページ | ♪バルーントマト + 最後の一葉♪ ~ ハイカケ農園 »
「考えるチャンス」カテゴリの記事
- 『テントに想いを描く』 ~ トルコ地震(2023.03.20)
- 『昔泊まったホテルも崩壊』 ~ トルコ地震(2023.03.14)
- 『福島を忘れない』 ~ 12回 江古田映画祭(2023.02.26)
- 『汚染水処理』 ~ 本当に安全なの? (2023.02.23)
« 『四季の花』 ~ 大沢民子木版画作品集 (木魂社) | トップページ | ♪バルーントマト + 最後の一葉♪ ~ ハイカケ農園 »
コメント