フォト
無料ブログはココログ

« 秋日和 ~ 青山から原宿へ | トップページ |  池田龍雄展 ~ 東京アートミュージアム »

2014年11月 1日 (土)

『赤とんぼ』 ~ レイコ・クルック (長崎文献社)

8月の軽井沢で特攻隊生き残りの画家、池田龍雄氏から、「赤とんぼ」の話を聞き、この本に辿り着いた。 現フランス在住の著者が子供の頃の鮮やかな記憶をもとに紐解かれた現代史でもある。

練習用特攻機として、戦争末期に木のプロペラと布張りで作られたお粗末な飛行機だったらしい。 赤い色なので「赤とんぼ」と呼ばれたとのこと。 当時12~14歳の洗脳された少年たちがお国のためにと意気揚々と志願したそうである。

0020000000252

著者が子供だったころ近所に長崎航空機乗員養成所があり、純粋な子供の目を通して当時の風景が甦る。

 土を固めた滑走路に三機の赤とんぼがとまっている、近くで見ると赤とんぼは思ったより大きく、ツヤツヤした木製のプロペラ、二枚羽根の布のキャンパスにゴッテリと塗られた赤い塗料が、ところどころにひび割れていた。

乗員養成所弊社のあとに、アメリカ軍が軍用車をつらねて駐屯しにきた。 戦時中、<鬼畜米英>と叩き込まれた鬼たちが、この村に侵入してくる!

019
             子供時代の著者: 少女の視線の先には何が・・・・

« 秋日和 ~ 青山から原宿へ | トップページ |  池田龍雄展 ~ 東京アートミュージアム »

読書の時間」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『赤とんぼ』 ~ レイコ・クルック (長崎文献社):

« 秋日和 ~ 青山から原宿へ | トップページ |  池田龍雄展 ~ 東京アートミュージアム »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31