フォト
無料ブログはココログ

« 日本は経験とノウハウを持っている? | トップページ | 『慰安婦と兵隊』 ~ 心に響く詩 »

2013年5月12日 (日)

『ゆめ』 ~ イタリアングレイハウンド

友人宅に目面しい犬を連れた友人の友人がやって来た。カンガルーのようなカモシカのような小型犬が庭を軽やかに走りを始めた。コレも犬か?と思いながら眺めているうちに愛着が湧いてきた。 

無駄鳴きをしない、短毛なので毛も散らない、室内犬としては適切な犬種なようである。 ただし、走り回るための広い庭と部屋があればの話、それに庶民にはお高いお値段でもある。犬種はイタリアングレイハウンド、名前はゆめ(5才)。

020
グレイハウンド犬は小動物用の猟犬で、古代から存在し、スタイルが良く、ヨーロッパでは貴族のみが所有を許されていたそうで、飼い主自慢の犬。

015

アメリカには飛行機が現在ほど自由でなかった時代に大活躍したグレイハウンドという(足の速い犬をシンボルにした)長距離バス会社がある。

Th

                             photo by Wikipedia

 映画:『真夜中のカウボーイ』では主人公の2人がこのバスで太陽と新しい生活を求めて、ニューヨークからフロリダへ向かったのだった。 

« 日本は経験とノウハウを持っている? | トップページ | 『慰安婦と兵隊』 ~ 心に響く詩 »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ゆめ』 ~ イタリアングレイハウンド:

« 日本は経験とノウハウを持っている? | トップページ | 『慰安婦と兵隊』 ~ 心に響く詩 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31