フォト
無料ブログはココログ

« 日本人は忘れるのが得意なのか?  | トップページ | 檻の中の自由 ~ イスタンブルの猫たち »

2013年3月23日 (土)

黄水仙

何の手入れもしないのに、我が家の花壇には前住人置き土産の小さな黄色の水仙が今年も顔を出した。

      焦土ゆく皇后の手に黄水仙      順西宏生

2年前、震災地で避難していた女性が、流された自宅の跡地に咲いていた黄水仙を視察された皇后陛下に手渡されたという映像は記憶に新しい。

001

黄色というのは明視度が高く目立つせいか、普通の水仙より活力があるように感じられる。 災害に遭われた人たちがより良い状況になることを心から祈るばかり・・・

« 日本人は忘れるのが得意なのか?  | トップページ | 檻の中の自由 ~ イスタンブルの猫たち »

花植物と動物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄水仙:

« 日本人は忘れるのが得意なのか?  | トップページ | 檻の中の自由 ~ イスタンブルの猫たち »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31