仔猫シッターの日々
友人が家族旅行をするというので生後3ヶ月の雌ネコと数日間過ごすことになった。
脱兎のごとく家中を駈けずり回り、本の山を登り、植木を倒し、トイレの砂を撒き散らし・・・よく食べ、よく眠る。 朝食が遅いと顔にネコパンチを喰らいシブシブ起床。 遊んでくれと膝に飛び掛る。お陰でズボンはぼろぼろ。
趣味はテレビ観戦。 フィギュアースケートがお気に入り、一緒になってジャンプ! 飼い主からは目に悪いから1日2時間だけにするようにと忠告メールが。
寝る仔は育つ、熟睡すれば何をされても無関心、ネコ遊びのチャンス到来! 小さな命から寝息と体温が伝わってくる・・・・なんというシアワセ!
至福の時は長くは続かない、目覚めれば好奇心旺盛、次から次と冒険をやってのけるが、カワイさに見とれてしまうばかり。
スーパーの駐輪場に5匹の兄弟姉妹?とともに棄てられていたという・・・・こんな可愛い仔猫を棄てる人間共がいるという現実。 ペットは人間に従属するもの、人権のみならず、猫権も獲得せにゃあ
« 遠くから来てくれたのに・・・・ トルコ東部の地震 | トップページ | 光が丘の秋 »
「花植物と動物」カテゴリの記事
- 『水を下さい』 ~ 空耳か?(2023.08.06)
- 『6月の花』 ~ 芍薬(2023.06.02)
- モッコウバラ (木香薔薇)(2023.04.19)
- 『犬のきもち』 ~ ヨークシャー・テリア(2022.10.30)
- 『草花も夏疲れ』(2022.08.31)
ホントニ小さいものはカワイイ!
投稿: elma | 2011年11月29日 (火) 00時35分
あなたの無邪気100%が本当にかわいいです!
投稿: rooney | 2011年11月28日 (月) 15時43分
帰ってしまいました! これ以上日を重ねたら帰せなくなりますので・・・・こちらから逢いに行くことにします。
投稿: elma | 2011年11月21日 (月) 19時12分
こんにちは。猫ちゃん、まだいますか?
すっかり懐かれてしまいそうですね。
お疲れ様です。
投稿: こはる | 2011年11月21日 (月) 12時35分