ペラ・パレス・ホテルでお茶を (Istanbul)
このホテルは1892年シルケジ駅を降りた乗客たちが宿泊するために建てられ、アガサ・クリステイやグレタ・ガルボ、各国王室関係等、著名な人々が利用した由緒あるホテル。 格式がありながら、トルコ人特有の優しい対応が心地よい、やはり老舗の貫禄であろうか・・・
玄関マット
調度品もオリジナル、1年以上をかけて補修修復されたばかり
長逗留の賓客たちはここで読書をしてくつろいだという・・・
前日に予約をしたら、キチンと席がセットされて、まったりと時が流れた
フランス人設計によるヨーロッパ・オリエンタリズム様式
ホテルのシンボル: 現在も極まれにだけ動いている120歳のエレベーター
トイレもアールデコ調
突然「荒城の月」のメロデイーが・・・・・思わず顔が緩んでしまった
« オリエント急行終着駅 ~ シルケジ (SIRKECI GARI) | トップページ | ガンバルってどんなこと? »
「旅の風景」カテゴリの記事
- 『天災と人災』 ~ トルコ大地震(2023.02.21)
- 『藁ぶき屋根の駅舎』 ~ 湯之上温泉(2022.12.16)
- ノスタルジックトラム ~ イスタンブルの路面電車(2021.06.21)
- 『天使の羽根』(2021.02.07)
コメント
« オリエント急行終着駅 ~ シルケジ (SIRKECI GARI) | トップページ | ガンバルってどんなこと? »
本当は宿泊したかったのですが、お茶とサンドイッチで・・・・・
投稿: elma | 2011年6月24日 (金) 23時06分
このような場所に予約して、お食事をなさったのですか? いいなあ。
投稿: こはる | 2011年6月24日 (金) 20時38分