フォト
無料ブログはココログ

« ふるい着物 | トップページ | 修復できた! »

2011年4月17日 (日)

平井憲夫さんの遺書

3・11以降、必然的に、暗~い、重~いことばかり載せている。 このままでは訪問者が去っていくのでは・・・・しかし、載せないわけにはいかないと思っている。

20年間、現場で『原発安全』の洗脳教育をやってきたことを告白した手記「原発がどんなものか知ってほしい」は日本人に対する遺書のようなもの、小学高学年・中学生でも理解できるように分かりやすく書かれています。日本人として絶対読んでほしい!賛否の議論はそのあとで

アクセスはこちら→  http://www.iam-t.jp/HIRAI/index.html#about

R0010759

「平井憲夫さん」について:

1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。

« ふるい着物 | トップページ | 修復できた! »

考えるチャンス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平井憲夫さんの遺書:

« ふるい着物 | トップページ | 修復できた! »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31