フォト
無料ブログはココログ

« オヤ OYA (Nallihan) | トップページ | 「コクトー、1936年の日本を歩く」 西川正巳著  中央公論社 »

2011年1月16日 (日)

アズナブール・パサージ Aznavur Pasaji (Istanbul)

イスタンブルの銀座通りといわれる、イステイックラル通りの横丁、チチェッキ・パサージ商店街は有名だが、最近アズナブール・パサージとやらがお目見えした。 というより、気がつかなかっただけで、昔から存在していてアルメニア人が商売をやっていた場所なのだろう・・・・・・・これは19世紀のイスタンブルまでタイムスリップする必要がありそうだ。

シャルル・アズナブールといえばシャンソン界の大御所、アルメニア系フランス人(両親はトルコからの移民)、お祖母さんはトルコで亡くなっている。 彼のコンンサートを追いかけて早40年、アズナブールという看板に反応しないわけにはいかなかった。

R0010292  

« オヤ OYA (Nallihan) | トップページ | 「コクトー、1936年の日本を歩く」 西川正巳著  中央公論社 »

旅の風景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« オヤ OYA (Nallihan) | トップページ | 「コクトー、1936年の日本を歩く」 西川正巳著  中央公論社 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31