フォト
無料ブログはココログ

« ニンジンの街 (Beypazar) | トップページ | 靴屋のおじいちゃん (Canakkale) »

2010年12月15日 (水)

でっかいキャベツと長~いカボチャ (Nallihan)

このキャベツの大きさにはビックリ! 直径40センチほどもあるだろうか・・・・・・・・・・・ どうやって食べるの? スープやドルマやいろいろらしい。 「大きすぎて持てない」と言ったら「小さいのもあるよ」と日本サイズのも出してきた。 日本へ帰ってみると小さなキャベツ一個が何と¥400もしていた。 キャベツを見るたびに山のように積まれたでっかいキャベツを想いだす。 カボチャもかなり大きいが一般的には甘く煮てお菓子として食べるようだ。  トルコは石油以外は自給自足可能な豊かな国でもある。     

R0010335_2

R0010337_2

 長~いカボチャを誇らしげに売っているオジサン一家、どんな味がするのだろう = 次回の楽しみ

R0010348_3              

« ニンジンの街 (Beypazar) | トップページ | 靴屋のおじいちゃん (Canakkale) »

旅の風景」カテゴリの記事

コメント

そうなんです。好きなだけ計って売ってくれるみたいで、どんな状態で育ったのか、どんな味なのか気になるのですが・・・・

黄色いのはカボチャの断面なんですね。樹かと思ってしまいました。とてもいい色合いの写真がすてきです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: でっかいキャベツと長~いカボチャ (Nallihan):

« ニンジンの街 (Beypazar) | トップページ | 靴屋のおじいちゃん (Canakkale) »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31